R Advent Calendar 2014の18日目担当です。
12月6日にJapan.R 2014が開催されました。
総勢250名を超える方に参加して頂いて非常に嬉しいです。@0kayuさんを始め、会場提供およびスポンサーになって頂いたフリークアウトさん、
当日に手伝いをしてくれた方々、ありがとうございます!
Japan.R 2014を開催するまでの話を書きます。
主催の一人に選ばれる
ヤフー株式会社で開催されたJapan.R 2013での二次会後に、
主催の@holidayworkingさんに無茶振りされました。その時にいた@0kayuさんも巻き添え?になってしまいました。
2010年のJapan.Rに参加して以来、頻繁にTokyo.Rに参加していてRコミュニティに貢献したかったので、受けることにしました。
開催準備
6月頃に、12月6日にフリークアウトで開催することを決定
7月に参加して勉強会の懇親会で、パネルディスカッションのアイディアを頂く
- パネラー探しを始める。最終的に決まったのは9月下旬
30分枠の発表をお願い出来た
7月に
オプトの@shsaixさん
フリークアウトの@yanaokiさん
後に
RCOの@TJO_datasciさん
@teramonagiさんや@dichikaさんの紹介で@AriLamsteinさん
8月のTokyo.RでLTの募集を開始する(google docsのフォームを利用)
10月にフリークアウトさんがスポンサーになってくれることが決まった。ありがとうございます!
10月下旬にATNDをたてる
Bar doradoraのお願いをする
11月上旬に@0kayuさんとピザを食いながら、パネルディスカッションの内容を打ち合わせ。ピザ生地が旨かった。
11月下旬に某社の会議室を貸して頂いて、パネラーの皆さんに集まってもらってパネルディスカッションの内容を打ち合わせ
12月始め
レガラートで食べ物を注文
パネルディスカッション用のマイクをレンタル
二次会のエイトを予約
当日
11:15に当日スタッフの集合
会場の準備
ustream,セキココの準備
お菓子、ソフトドリンク、紙皿、コップ、ウェットティッシュの購入
カクヤスで酒の注文→配達が遅れることが判明したのでビールだけは別で買うことに
ピザの注文
連絡内容やカレンダーを見ながら思い出したところ、こんな感じで動いていました。
開催を終えて
このようなイベントの主催をするのは初めてだったので、周りの方々に色々と迷惑をかけてしまったと思います。
特にパネルディスカッション時にMC力の無さを痛感しました。人前で上手に喋れるようになりたい。
来年のJapan.Rもメインの一人として関わります。
一緒に進めてくれる方がいましたら、